商品情報にスキップ
1 2

藤乃おとりよせ

河内鴨ロースの鴨なんばそば

河内鴨ロースの鴨なんばそば

通常価格 ¥2,000
通常価格 セール価格 ¥2,000
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

10,000円以上ご注文で送料無料対象商品

 

河内鴨ロースと難波葱を使った最高級の「鴨なんば」

藤乃本店の人気メニュー「鴨なんば」をご自宅でもお召し上がりください。河内鴨と難波葱の甘みと旨み、鴨脂のコクが出汁とおそばをさらにおいしく。

一食分ずつ個包装し、冷凍便にてお届けしますので、食べたいときにおいしくお召し上がりいただけます。

 

 【内容】

河内鴨ロース・鴨脂、生二八そば、出汁、大阪葱(各1人前)

 

【原材料】

そば粉(国産)、小麦粉、鴨肉、ねぎ、鰹節、昆布、干し椎茸、醤油、味醂、砂糖、酒

 

【つくり方】

※お召し上がりになる前日に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しておきます。

1.鴨肉と葱の調理方法と出汁の温め方 

★ご用意いただくもの / フライパン、鍋、菜箸

①お鍋に出汁を移し温めます。沸騰したら火は止めておきます。

②フライパンでロースをまず脂面をこんがりと焼き色がつくまで焼きます。

 その後、表裏を軽く焼きます。焼きあがりましたらロースはお皿に移しておきます。

 ※火を入れすぎると鴨肉が固くなりますので、焼すぎに注意してください。

④続いて同じフライパンに鴨脂を入れ、葱を炒めます。

⑤炒めた葱をお鍋の出汁に入れておきます。

 

 

 2.二八そばの茹で方 

★ご用意いただくもの / 大きな鍋、ザル・氷を入れたボウル、菜箸

①大きなお鍋に必要量(下記参照)のお水を入れ強火にかけます。

 1人前:1500㏄ / 40秒

 2人前:2500㏄ / 50秒

②沸騰したらタイマーをスタートしおそばをほぐしながら入れます。

③菜箸でやさしくかき混ぜます。

④時間になりましたら火を止めて、おそばをざるに引き上げます。

 ※鍋のお湯は捨てないでください。

⑤流水でぬめりを取ります。

⑥氷水を入れたボウルに蕎麦を入れて軽く冷やします(氷は沢山ご用意ください)。

⑦冷やしたおそばを鍋のお湯に入れて温めなおします。

 

 

3.盛り付け方

①湯切りしたおそばを器に入れます。

②沸騰させた出汁をゆっくりと注ぎ、ロースをのせて完成です。

※お好みで七味や山椒を入れるのもおすすめです。

  

 

※冷凍便でお届けいたします。

※鴨鍋、すき焼きと同時注文の場合は鴨鍋の送料が加算されますので、予めご了承の上ご注文くださいませ。

写真はイメージです。

詳細を表示する